カテゴリ: Archive

セラーマスターが見出した最高のコニャック
究極のフィーヌ・シャンパーニュを求め、たどり着いたのはひとつの大樽だった。話題の新商品発売にあわせ、レミーマルタンのセラーマスターを務めるバティスト・ロワゾー氏が来日。稀有なボトルを味わいながら、テロワールに根ざしたコニャックづくりの神秘を学ぶ。

アイリッシュウイスキーの深化を味わう
アイリッシュウイスキー最古の蒸溜所として知られるブッシュミルズから、長期熟成のシングルモルトが数量限定で新発売される。初来日したマスターディスティラーのコラム・イーガン氏が、テイスティングを通じてアイリッシュウイスキーの魅力を解説。

【速報】 アイコンズ・オブ・ウイスキー2017
「レスト・オブ・ワールド」部門結果発表
アイコンズ・オブ・ウイスキー2017の「レスト・オブ・ザ・ワールド」部門の選考結果が発表され、3つのカテゴリーにおいて日本の受賞となった。

アベラワーが4アイテムで日本再登場
絶妙なバランスと複雑さで世界のウイスキーファンを魅了するスペイサイドの人気ブランドが、日本市場に公式な再登場を果たした。シングルモルトウイスキー「アベラワー」の4アイテムを、シーバスブラザーズのインターナショナルブランドアンバサダー、ダレン・ホージー氏と共に味わう。

「2016 ビームサントリー ザ・カクテルアワード」受賞作品が決定
ステージにみなぎる緊張感。シェーカーから鮮やかなドリンクが注がれると、会場からは感嘆の声も漏れる。10月12日、グランドハイアット東京で国内最大規模のコンペティション「ビームサントリー ザ・カクテルアワード」のファイナル(最終選考会)が開催された。応募約1,700作品の頂点に立ったカクテルとは?

ブラックニッカ60周年【後半/全2回】
ブラックニッカ60年の歴史を凝縮したような数量限定ボトル「ブラックニッカ ブレンダーズスピリット」が発売される。ブラックニッカブランドをさらに強化し、ハイペースの増産計画を進めるニッカウヰスキーの狙いとは。

20世紀のスコッチ広告(1) 政治、無頼、戦争
マス広告の世界で、常に重要なポジションを占めてきたスコッチウイスキーの有名ブランド。その歴史をさかのぼれば、時代ごとの事情や市民の暮らしぶりが見えてくる。

ブラックニッカ60周年【前半/全2回】
本年ブラックニッカは発売60周年を迎えた。キャンペーンと特別ボトルでアニバーサリーを祝うため、ニッカウヰスキー本社に歴代ブレンダーたちが勢揃いした。ブラックニッカブランドの変遷から、ニッカのウイスキーづくりを振り返る。

船旅で訪ねるアイラ・ウイスキー・フェスティバル
世界中で人気のウイスキー観光も、スタイルは多様化を見せている。アイラ・ウイスキー・フェスティバルの期間にあわせ、ウイスキーマガジン編集長のルパート・パーカーが小型船に乗ってウイスキー・クルーズを体験。船旅は島々のモルトめぐりにもぴったりだ。

モルトウイスキーのマリッジ
正しいカスクをセレクトして、理想のブレンドを組み上げる。熟成が済んだ原酒から最終的な商品をつくる「マリッジ」の工程で、失敗は許されない。マスターブレンダーたちの挑戦を、イアン・ウィズニウスキが解説する。