RSSカテゴリ: 風味

ハイランドパークとヴァイキング・ソウル【前半/全2回】

ハイランドパークとヴァイキング・ソウル【前半/全2回】

November 27, 2017

傑出したオールラウンドなウイスキーとして定評の高いハイランドパークが、大幅なイメージチェンジをおこなった。何が変わり、何が変わっていないのか。ハイランドパークファンのクリストファー・コーツが、ブランドアンバサダーに真意を問う。

続きを読む / Read more

ウイスキー樽で熟成した夢のビール

ウイスキー樽で熟成した夢のビール

November 14, 2017

まだ世界のどこにもない、心が震えるほどにうまいビールをつくりたい。そんなサントリーの醸造家たちの夢が進化を続けている。シングルモルトウイスキー山崎の原酒樽で熟成した「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈山崎原酒樽熟成〉」をソムリエと共に味わった。

続きを読む / Read more

フランスで注目を集めるジャパニーズウイスキー「富士山麓」

フランスで注目を集めるジャパニーズウイスキー「富士山麓」

November 9, 2017

「キリンウイスキー 富士山麓」が、グルメの国フランスでウイスキーファンの心をつかんでいる。情報の発信源は、高級酒のディストリビューター「デュガ社」と老舗チェーン店「ニコラ」。2種類のボトルを手に、田中城太マスターブレンダーがパリに降り立った。

続きを読む / Read more

147号 テイスティングコメント 【前半/全2回】

147号 テイスティングコメント 【前半/全2回】

November 6, 2017

from Issue 147 テイスティング:マーク・ニュートン、ロブ・アランソン 世界のウイスキー業界を代表する評論家が、最近発売された多彩なカテゴリーのボトルを試飲して、詳細なテイスティングノートを作成した。今回紹介する中にも、きっとあなたを魅了する銘酒があるだろう。

続きを読む / Read more

ブラックニッカがアロマの新境地を開拓

ブラックニッカがアロマの新境地を開拓

October 31, 2017

昨年よりユニークな数量限定ボトルをリリースしてきた「ブラックニッカ」から、また新しい味わいのブレンデッドウイスキーが誕生する。「ブラックニッカ アロマティック」は、華やかなフルーツ香とやわらかい甘みを表現したニッカの自信作だ。

続きを読む / Read more

世界最強のピート香を「オクトモア」で味わう

世界最強のピート香を「オクトモア」で味わう

October 19, 2017

ピートから生まれるスモーキーフレーバーは、モルトマニアが偏愛する風味のひとつ。世界でもっともピート香の強いウイスキーが「オクトモア」だ。常識を打ち破ったウイスキーづくりの真価を探る。

続きを読む / Read more

「バランタイン クリスマスリザーブ」が数量限定新発売

「バランタイン クリスマスリザーブ」が数量限定新発売

October 12, 2017

バランスのとれた気品が魅力のブレンデッドウイスキー「バランタイン」から、大人気の限定ボトルが今年も登場。5代目マスターブレンダー、サンディー・ヒスロップ氏が実現させた「クリスマスの味わい」とは?

続きを読む / Read more

146号 テイスティングコメント 【後半/全2回】

146号 テイスティングコメント 【後半/全2回】

October 9, 2017

from Issue 146 テイスティング:ローラ・フォスター、マーク・ニュートン 世界のウイスキー業界を代表する2人の評論家が、最近発売された多彩なカテゴリーのボトルを試飲して、詳細なテイスティングノートを作成した。今回紹介する中にも、きっとあなたを魅了する銘酒があるだろう。

続きを読む / Read more

146号 テイスティングコメント【前半/全2回】

146号 テイスティングコメント【前半/全2回】

October 6, 2017

from Issue 146 テイスティング:ローラ・フォスター、マーク・ニュートン 世界のウイスキー業界を代表する3人の評論家が、最近発売された多彩なカテゴリーのボトルを試飲して、詳細なテイスティングノートを作成した。今回紹介する中にも、きっとあなたを魅了する銘酒があるだろう。

続きを読む / Read more

サントリーウイスキー角瓶の80年

サントリーウイスキー角瓶の80年

September 20, 2017

今年で発売80周年を迎えるサントリーウイスキー角瓶は、今でもハイボール缶を含めて年間約490万ケース(2017年サントリー見込み)を販売するウイスキー界屈指のNo.1ブランドだ。本格的なウイスキーらしさと日本人の味覚に合った飲みやすさを、チーフブレンダーとのテイスティングで実感する。

続きを読む / Read more