カテゴリ: 人

Jim Beam meets 山崎 【後半/全2回】
ジムビーム社マスターディスティラー フレッド・ノウ氏が山崎蒸溜所を訪れて、サントリーのチーフブレンダー輿水精一氏と対談を行った。後半となる今回は、山崎蒸溜所でつくられたウイスキーのテイスティングと両氏へのインタビュー。

ジム・スワン博士は引っ張りだこ【後半/全2回】
ジム・スワン博士は蒸溜所を救うため、世界各国を飛び回る。ウイスキー業界の「サンダーバード」だ。博士の活躍の一部をご紹介しよう。 Report: ドミニク・ロスクロウ

TIBS2013 Bartenderインタビュー・1 耳塚史泰氏
Tokyoインターナショナル・バーショー +ウイスキーライヴ2013(TIBS2013)開催まであと2ヶ月。今回のゲストとなった4人のバーテンダーの方々へ行ったインタビューを4週連続でお届けする。第1回はジャパニーズ・ライジングスター、耳塚史泰氏へのインタビュー。

Jim Beam meets 山崎 【前半/全2回】
ジムビーム、ブッカーズ、メーカーズ・マークなど多数のバーボンブランドを擁するビーム社がサントリー酒類株式会社と提携し、日本のバーボン市場に激変が起こったのは1月4日(公式発表は昨年9月)。そのビーム社のマスターディスティラーであるフレッド・ノウ氏が、2月4日、日本で初めて本格ウイスキーづくりをはじめた山崎蒸溜所に足を踏み入れた。フレッド氏の目に映ったジャパニーズウイスキーは一体どのようなものだったのだろうか?

Whisky Live Taipei パネラーインタビュー その2
盛り上がる台湾市場に潜入!ウイスキーライヴTaipeiに出席したパネラー陣への突撃取材第2弾。 前回に引き続きライヴで忙しい最中、特別に時間を割いていただき、彼らから見たウイスキー、マーケット、台湾、そして日本について話を伺った。

Whisky Live Taipei パネラーインタビュー その1
先日開催された『Whisky Live Taipei』にスタッフを派遣したウイスキーマガジン・ジャパンは、ウイスキーライヴの様子を取材する一方で当日台湾に来ていた蒸溜所関係者にインタビューを敢行した。