アイコンズ・オブ・ウイスキー 2025【第2回/全4回】
「アイコンズ・オブ・ウイスキー(以下IOW)」は、ウイスキー業界に貢献してきた人々への祝福。ノミネートから地域ごとの最高賞を選び、最終的な投票で今年の世界一を決める。第2回は、さまざまな形でウイスキーの魅力を世界に広めている功労者たちをご紹介。
キャンペーンイノベーター・オブ・ザ・イヤー
フェッターケアン(中国)
フェッターケアンのの中国市場担当キャンペーンチームは、デジタルメディアの専門家で構成されている。常に世界規模のリーチ、持続可能性、オーディエンスの関与を念頭に置きながらキャンペーンを構築しているのが特徴だ。中国および世界中の一流ウイスキーメーカー、アーティスト、インフルエンサー、イベント主催者と協力して、数々のキャンペーンを実施している。
入賞
ブランドイノベーター・オブ・ザ・イヤー
バーズタウン・バーボン・カンパニー(アメリカ)
アメリカンウイスキー業界で、10年以上にわたって大胆な存在感を示してきたバーズタウン・バーボン・カンパニー。 過去の伝統と現代的なアイデアの融合に重点的に取り組み、バーボン業界の革新を最前線で牽引している。創業以来の生産量を樽換算で年間25,000本から289,000本に増やし、水資源の節約を完璧なまでに洗練させて有名な大手ブランドとも提携した。注目すべきアメリカンウイスキーのブランドとして、確固たる地位を築いている。
入賞
インディペンデントボトラー・オブ・ザ・イヤー
ザ・ハートカット(イングランド)
ファブリツィオ・レオーニとジョージー・ベルの夫妻が創業したザ・ハートカットは、独自のボトリングによって世界中の素晴らしいウイスキー蒸溜所を紹介している。旅を愛し、常に新しい出会いを求め、未知のウイスキーを年間に何種類もボトリングするアプローチ。各蒸溜所とのコラボレーションから独自の風味を生み出すことにとって、ウイスキー業界で革新を追求するユニークな存在だ。
入賞
クーパレッジ・オブ・ザ・イヤー
ジロー・ガリアナ(フランス)
コニャック地方の中心で、樽造りに取り組む家族経営のクーパレッジ。巨大メーカーからクラフトメーカーまで、世界中の蒸溜所からパートナーとして信頼されつつ過去20年間にわたって高品質な熟成樽を製造してきた。あくなき最高品質の追求や伝統への深い敬意をもとに、革新的な樽を製造しようという不断の努力によって歴史を刻んでいる。中身のスピリッツに素晴らしい香味を授けることで、樽製造における既存の枠組みを拡大。世界中の愛飲家たちを喜ばせている稀有な樽工房だ。
入賞
クーパー・オブ・ザ・イヤー
アラン・バートレット(スコットランド)
トマーティン蒸溜所のクーパーとして15年間にわたって勤務。アラン・バートレットは、蒸溜所の円滑な運営とウイスキーポートフォリオの開発に欠かせない存在だ。トマーティン蒸溜所は樽熟成において第一級の品質を追求しており、スコットランドでは珍しく熟練した樽職人を現場に常駐させている。アランの役割は、樽詰めされる前にすべての樽をチェックして必要な修理を施すこと。幅広いサプライヤーと協力しながらトマーティンブランドの価値を高め、チームとファンのコミュニティをつないでいる。
入賞
アメリカンウイスキー・ブランドアンバサダー・オブ・ザ・イヤー
ドリュー・メイヴィル/サゼラック(アメリカ)
アルコール飲料業界で40年以上にわたって模範的なキャリアを築いたドリュー・メイヴィル。ブランドエンゲージメントに対して革新的なアプローチを採用し、影響力のある著名人たちとのコラボレーションや戦略的なメディア露出によってブランドの知名度を高めてきた。品質と職人技を訴求することで、ウイスキー業界における地位を確立。ビジネスのあらゆる側面において、誠実さと信頼性の重要性を強調している。
入賞
アイリッシュウイスキー・ブランドアンバサダー・オブ・ザ・イヤー
ケビン・ピゴット/ウィリアム・グラント&サンズ(アイルランド)
ブランドアンバサダーとしてのキャリアをスタートして以来、ケビン・ピゴットはウイスキー業界で優れた実績を残してきた。類まれな知識を活かしながら蒸溜所のビジターに教育と情報提供を続け、アイリッシュウイスキー全体とタラモアデューのブランドを際立たせている。ケビンはアイリッシュウイスキーのアンバサダーとして最も長期間にわたって活躍している人物の一人。そのキャリアを通じて、何千人にも及ぶ聴衆、業界関係者、消費者を楽しませてきた。
入賞
ワールドウイスキー・ブランドアンバサダー・オブ・ザ・イヤー
ロブ・パチェット/コッツウォルズ蒸溜所(イングランド)
ロブ・パチェットは、傑出したブランドアンバサダーだ。情熱的で明晰、かつ非常に親しみやすい人物として、ウイスキー業界全体でその名を知られている。地元の貿易業界でキャリアを歩み、現在はコッツウォルズの大使として世界を飛び回る存在に。ディストリビューター、バーテンダー、消費者に対して、コッツウォルズの生産地や製品について説明している。経営陣でも特に活動的なメンバーとして、ブランドの普及に力を注ぐ毎日だ。
入賞
スコッチウイスキー・ブランドアンバサダー・オブ・ザ・イヤー
アシッシュ・モンガ/ホワイト&マッカイ(アラブ首長国連邦)
アシッシュ・モンガは、2008年からスコッチウイスキーの強力な擁護者として活躍している。ウイスキー業界にとってはニッチな市場である中東、インド、アフリカ全域で、ダルモア、ジュラ、タムナヴーリンといったシングルモルト銘柄の認知に力を注いできた。広いビジョンと戦略的なイニシアティブによって、担当地域の国内流通業者、小売業者、航空会社、免税店でブランドの注目度を高めている。
入賞
地区別の候補者も含めたアイコンズ・オブ・ウイスキーの全容はこちらから。