199号 テイスティングコメント 【前半/全2回】

June 5, 2024

from Issue 199

テイスティング:ベサニー・ブラウン、クリストファー・コーツ


世界のウイスキー業界を代表する評論家が、最近発売された多彩なカテゴリーのボトルを試飲して、詳細なテイスティングノートを作成した。今回紹介する中にも、きっとあなたを魅了する銘酒があるだろう。

※参考価格は主に英国で販売された実勢価格を表示しており、日本国内では為替の変動や入手経路によって価格が大幅に変わる場合がございます。あらかじめご了承いただき、あくまで目安としてご覧ください。


世界のウイスキー検索

Whisky Magazine ではウイスキー専門家、作家、愛飲家によるテイスティングを毎号開催し、その情報を皆さんにお届けしています。

およそ700種類に及ぶ世界中から集められたウイスキーのテイスティングノートや情報はこちらからご覧いただけます。現在は多くのテイスティングコメントを皆様にお届けするために、バッチ(製造年)違いである同一商品のテイスティングも掲載しておりますので、現在発売されているウイスキーの評価とは限りません。予めご了承ください。


推奨ボトル

テイスターが判定したポイントの規定によってSilver Recommended(銀賞)もしくは Gold Editors Choice(金賞)が毎号決定します。

※テイスティングの対象ボトルには、日本国内では入手ができない銘柄も含まれますのであらかじめご了承ください。なおテイスティングノートの内容は、あくまでテイスティングをした評論家の個人的な感想です。

リトルレスト ファーストエディション    46.0%

  • 蒸溜所名: テンマイル蒸溜所
  • 地域: ニューヨーク
  • 価格帯: £121-180
  • 入手可能場所: 米国

ベサニー・ブラウンSCORE8.3

香り
オレンジの皮、カルダモンポッド、ショウガ、シナモンパン、立ち上がるイーストパン生地。シェリービネガーのような少し甘い酸味。穏やかな草の香り。ココナッツチョコレートバー。ほのかなパイナップルの結晶。
口当たりはミディアムボディ。甘い夏のフルーツ:カシス、ブルーベリー、ラズベリー。ルイボスティー、ゴールデンシロップをかけたワッフル。刻んだナッツ入りのセミスイートチョコレート。カモミールの花。キノコのようなマスタード。
フィニッシュ
余韻の長さはミディアム。ショウガ、リコリス、砂糖漬けのオレンジの皮、チョコレートなどを思い起こさせる余韻。タンニンが徐々に増していく。
コメント
風味が良く、バランスに触れたウイスキー。マンハッタンのベースで試してみたい。

クリストファー・コーツSCORE8.6

香り
スリヴォヴィツェ(プラム原料のオードヴィー)、貴州茅台酒、貯蔵牧草、腐りかけたトロピカルフルーツ。ゴムや松脂の香り。樟脳や沈香のような木の芳香。ビーフストック、アンウォッシュタイプのコーヒー豆、カカオニブ。時間が経つにつれて、甘いナッツ(アーモンド)のような香りが広がってフロランタンを思い起こさせる。
口当たりはライトボディ。熟したプラム、マーコットオレンジ、グレープフルーツ、エスプレッソ、ライムなどを思わせる驚くほどフレッシュな風味が前面に出てくる。やがて糖蜜やチェリーベイクウェルケーキのほのかな感触も現れる。
フィニッシュ
余韻の長さはミディアム。繊細な黒パンとレモンカードを思わせる風味。
コメント
白酒を思わせる極端な香りとは裏腹に、口に含むとバランスの取れたニュアンスのある風味がある。まさに狂気と天才はコインの裏表のようであるが、よくぞコインを裏返してくれたという尊敬の念が湧き上がる。



カテゴリ: Archive, features, tasting, TOP, テイスティング, 最新記事