RSSカテゴリ: 風味

アメリカンモルトの時代がやってくる【後半/全2回】

アメリカンモルトの時代がやってくる【後半/全2回】

June 24, 2019

新しいウイスキーのジャンルを確立させるには、ルールに則った定義が必要だ。ただしそのルールが活発なイノベーションを阻害してはならない。アメリカンモルトウイスキーは、世界が注目するモデルケースである。

続きを読む / Read more

アメリカンモルトの時代がやってくる【前半/全2回】

アメリカンモルトの時代がやってくる【前半/全2回】

June 22, 2019

クラフトウイスキーのメーカーが急増している米国。アメリカンウイスキーの原料はコーンとライ麦が有名だが、注目を集めつつあるのがモルトウイスキーだ。マギー・キンバールによる2回のレポート。

続きを読む / Read more

日本の焼酎樽で熟成した世界初のスコッチウイスキーが誕生

日本の焼酎樽で熟成した世界初のスコッチウイスキーが誕生

June 17, 2019 | 0 Comments

ハイランドのトマーティン蒸溜所が生産するシングルモルトウイスキー「クボカン」。このたび発売された限定商品の熟成には、なんと日本の焼酎樽が使用されているという。蒸溜所長のグレアム・ユーンソンとブランドマネージャーのロレイン・ワデルに経緯を聞いた。

続きを読む / Read more

「ブッカーズ 2019」が数量限定発売

「ブッカーズ 2019」が数量限定発売

June 13, 2019

圧倒的な熟成感と滑らかさで、バーボンファンを魅了する至高のブランド。「ブッカーズ」の最新バッチが日本で発売される。

続きを読む / Read more

「ジムビーム ハイボール缶」がリニューアル新発売

「ジムビーム ハイボール缶」がリニューアル新発売

June 10, 2019

例年にない初夏の暑さで、爽やかなハイボールの出番も急増。人気の「ジムビーム ハイボール缶」が、中身とパッケージをリニューアルして6月中旬から新発売される。

続きを読む / Read more

夜の読書に最適なウイスキーが数量限定発売【後半/全2回】

夜の読書に最適なウイスキーが数量限定発売【後半/全2回】

May 23, 2019

数量限定商品「ブラックニッカ ディープブレンド ナイトクルーズ」は、オンザロックでじっくりと楽しめる味わいのウイスキー。本のプロたちと語らいながら、ニッカウヰスキーの主席ブレンダーがブレンドの舞台裏を明かす。

続きを読む / Read more

夜の読書に最適なウイスキーが数量限定発売【前半/全2回】

夜の読書に最適なウイスキーが数量限定発売【前半/全2回】

May 20, 2019

日本のブレンデッドウイスキーを代表する「ブラックニッカ」ブランドから、令和初の数量限定商品が発売される。読書のお伴にぴったりだというブレンドを味わうため、編集者、書評家、書店員がおすすめの本をブックカフェに持ち寄った。

続きを読む / Read more

硫黄成分は悪魔じゃない

硫黄成分は悪魔じゃない

May 7, 2019

ウイスキーの生産工程において、好ましくないフレーバーの筆頭とされる硫黄成分。だが硫黄は、本当に忌み嫌われるだけの存在なのか。

続きを読む / Read more

SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」ってどんな味?【後半/全2回】

SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」ってどんな味?【後半/全2回】

April 12, 2019

匠の技でブレンドされた新しいプレミアムブレンデッドウイスキー。福與伸二チーフブレンダーと一緒に、SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」のユニークな味わいを分析してみよう。

続きを読む / Read more

SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」ってどんな味?【前半/全2回】

SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」ってどんな味?【前半/全2回】

April 10, 2019

サントリーの新商品「碧Ao」(アオ)の発売が間近に迫っている。前例のないコンセプトを具現化した福與伸二チーフブレンダーが、ブレンディングの舞台裏を明かしてくれた。

続きを読む / Read more