世界のウイスキー
およそ700種類に及ぶ世界中から集められたウイスキーのテイスティングノートや情報はこちらからご覧いただけます。現在は多くのテイスティングコメントを皆様にお届けするために、バッチ(製造年)違いである同一商品のテイスティングも掲載しておりますので、現在発売されているウイスキーの評価とは限りません。予めご了承ください。
テイスティングWhisky Magazine ではウイスキー専門家、作家、愛飲家によるテイスティングを毎号開催し、その情報を皆さんにお届けしています。
推奨ボトルテイスターが判定したポイントの規定によってSilver Recommended(銀賞)もしくは Gold Editors Choice(金賞)が毎号決定します。
オールドフィッツジェラルド ボトルドインボンド フォール 2020 14年 50.0%
- 蒸溜所名: ヘヴン・ヒル蒸溜所
- 地域: ケンタッキー
- ブランド: ヘヴン・ヒル
- 価格帯: £71-120
- 入手可能場所: アメリカ
- 掲載号:172号
クリストファー・コーツSCORE9.0
- 香り
- 炭火焼きでトーストした黒パン。キャンプで淹れたコーヒーと、焼きたてのチョコレートケーキにかけたバタースコッチソース。たっぷりのミルクチョコレートとピーナッツにシナモンが添えてある。かすかなオレンジの皮とベルガモットの香り。
- 味
- カシス、ダークチョコレート、トフィー、コーヒーリキュール、ジンジャーブレッド、ナツメグ、チェリーブランデーなどの味わいがある。かすかにアールグレイティー。スパイス風味もあり、黒糖蜜や砂糖漬けのオレンジなどの味とバランスをとっている。
- フィニッシュ
- 穏やかに霧散しながら、スパイス香が遠ざかっていく。
- コメント
- アルコール度数が50%もあるなんて、誰も想像もできないだろう。もう1杯ください。
ロー&コー カスク&ケグ アントワープスタウト 56.1%
- 蒸溜所名: ロー&コー蒸溜所
- 地域: アイルランド
- ブランド: ディアジオ
- 価格帯: £71-120
- 入手可能場所: 全世界
- 掲載号:171号
ロブ・アランソンSCORE8.2
- 香り
- ふんだんなチョコレートの香りがすぐに感じられる。ココアとマシュマロの甘い香り。乾燥アンズとパパイヤ。挽きたてのコーヒーの軽やかな香り。ブランデー漬けのチェリー。
- 味
- 甘味を感じるが、スパイスにもあふれている。バーベキューで焼いた海老のチリソースを思わせる脂っぽい味。紅茶のようなタンニンもたくさん感じる。
- フィニッシュ
- アルコール度数の高さが、鼻孔への刺激によって表現される。唐辛子とハチミツの甘味。ヒリヒリするような熱。
- コメント
- ローラーコースターのように印象が変化するウイスキー。高めのアルコール度数が終盤で主張してくる。だが適度に加水すれば問題ない。
ベッキー・パスキンSCORE9.0
- 香り
- ジューシーなフルーツ風味などの溌剌とした印象で始まり、やがてリンゴの砂糖煮、洋ナシのシナモン煮、ふくよかなサルタナ、バニラアイスクリーム、チョコレート菓子などの香りに変化していく。
- 味
- 口内を覆うような分厚いテクスチャー。溶けたレーズン入りのチョコレート、ドライフルーツ、砕いたヘーゼルナッツ、アロマチックな赤唐辛子の温かさなどを感じさせてくれる。
- フィニッシュ
- 唐辛子入りのチョコレート、トーストしたオーク材、バタートーストなどを想い起こさせる後味。
- コメント
- キャドバリーのチョコレート菓子と相性がよさそうなウイスキー。
グレンマレイ ディスティラリーエディション シュナンブランカスク 20042004 60.3%
- 蒸溜所名: グレンマレイ蒸溜所
- 地域: スペイサイド
- ブランド: ラ・マルティニケーズ=バルディネ
- 価格帯: £71-120
- 入手可能場所: 全世界
- 掲載号:171号
ロブ・アランソンSCORE7.9
- 香り
- アルコール度数の高さによるパンチとフレッシュな感触。オーク香が突き抜けてきて、新品の鉛筆(箱入り)やゴムの匂いがする。やがて、むせ返るようなバラの香り。
- 味
- 口に含んでもパンチがある。だがその一方でソフトな印象も通底しており、マデイラケーキ、砂糖煮したプルーン、シェリーなどの風味を感じる。シードルに漬けた赤リンゴ。
- フィニッシュ
- ドライで秋を感じさせる後味。香りが消散すると、オレンジシャーベットのような甘い余韻が残る。
- コメント
- 加水すれば、アルコール度数の高さから生じるパンチを回避できる。ストレートでは感じられなかったさまざまな特性が見つかることだろう。
ベッキー・パスキンSCORE9.3
- 香り
- 自転車のタイヤチューブのようなゴムの匂いでスタート。それが艶出しをかけたマホガニー材の印象に変わり、古い皮革製品、クルミの殻、ドライフルーツなどの香りを表現する。
- 味
- 口に含むと、風味が際立ってくる。磨いた木材や、うっとりするような乾燥イチジク、プルーン、チェリーの風味。チョコレートのリッチな味わい。圧倒的な効果が感じられるのはランシオ香とシェリー由来の風味。ダンネージ式貯蔵庫の土っぽさ、古いクルミの殻、使い古した革製品のような匂い。
- フィニッシュ
- リコリス、シェリー、埃っぽい革装の本。そして消え入りそうなほどかすかなゴムっぽい後味。
- コメント
- ランシオ香の熟成感に導かれた洗練の風味。魅力が尽きないウイスキーだ。
エライジャ・クレイグ トーステッドバレル ケンタッキーストレートバーボン 47.0%
- 蒸溜所名: ヘヴン・ヒル蒸溜所
- 地域: ケンタッキー
- ブランド: ヘヴン・ヒル
- 価格帯: £26-70
- 入手可能場所: 全世界
- 掲載号:171号
ロブ・アランソンSCORE8.3
- 香り
- ダークチョコレートに浸したレッドチェリー。オーク材でスモークしたサーモン、プロシュート、イチジクのハチミツ漬け。ローズウォーターと焼いたオーク材の匂い。
- 味
- まず感じるのはロクム(トルコ菓子)のような風味。焼いたオーク材、シナモン、ナツメグなどのスパイスが主張している。バターとアンズジャムを塗った温かなトースト。
- フィニッシュ
- フルーティでスパイシーな後味。スパイスの刺激がいつまでも続く。
- コメント
- グラスに入ったバターといった印象。核果とハチミツの風味で、おかわりが欲しくなる味わい。見事な出来栄えのウイスキー。
ベッキー・パスキンSCORE9.1
- 香り
- ペパーミントキャンディやミントクッキーを思わせる甘いメンソール香。ナッツや土っぽいパンの匂いもあり、ジンジャーブレッド、焼きたてのクロワッサン、軽やかなキャラメルなどを彷彿とさせる。グラスの中で、アロマがどんどん立ち上がり続ける。
- 味
- 口に含んでもペパーミント。ミントクッキーの風味が増して、そこにピリリとした辛味も加わっている。温かなカラメルソースをかけたアップルパイ。ヘーゼルナッツを砕いてふりかけたアイスクリーム。ちょうどよいシナモンとショウガのスパイスが舌に心地よい刺激を与え続ける。どこか芝生を思わせる要素もあって、それがくどくなりそうな甘味をうまく軽減している。?
- フィニッシュ
- バターを塗ったトーストに、ミントのような爽やかさ。余韻はいつまでも続いていく。
- コメント
- 重層的で高揚感のあるウイスキー。一口ごとに、新鮮な驚きが待っている。
バルコネス テキサスシングルモルトウイスキー 53.0%
- 蒸溜所名: バルコネス蒸溜所
- 地域: テキサス
- ブランド: バルコネス・ディスティリング
- 価格帯: £71-120
- 入手可能場所: 全世界
- 掲載号:171号
ロブ・アランソンSCORE8.5
- 香り
- ヴェルタース・オリジナル(ドイツの飴菓子)とバターたっぷりのミントキャンディ。生のネクタリン、モモ、 ジャスミンの花、野草のハチミツ。
- 味
- ピーチパイの甘味とバターたっぷりのペストリー。バニラファッジにふりかけた塩バター。
- フィニッシュ
- 糖蜜の後味が抜けていく。穏やかなアニスを思わせるスパイスの余韻が残る。
- コメント
- グラスで飲むバターのような趣きのウイスキー。甘い核果にハチミツをふりかけたような印象で、おかわりしたくなる味わい。見事な出来栄えだ。
ベッキー・パスキンSCORE9.2
- 香り
- 力強い甘さを感じる。チョコレートでコーティングされたキャラメル、糖蜜、ドライフルーツ、焼いたオーク、ナッツ、スパイシーなライ麦パンなどの豊満な香り。
- 味
- 口内を覆うオイリーなテクスチャー。うっとりするような甘味は味覚でも続き、温かいライ麦パンの厚切りにカラメルソースが染み込んだような味わいになっている、チョコレートでコーティングされたヘーゼルナッツの風味もふんだんにある。
- フィニッシュ
- コショウのようなスパイスと温かな後味。ライウイスキーの特長が余韻にも顕著だ。
- コメント
- どちらかといえばライ比率の低いアメリカンウイスキーにも似ている印象。それにしても美味しい。
タムデュー アンバー 14年 14年 43.0%
- 蒸溜所名: タムデュー蒸溜所
- 地域: ハイランド
- ブランド: イアン・マクロード・デイスティラーズ
- 価格帯: £26-70
- 入手可能場所: 全世界
- 掲載号:170号
ロブ・アランソンSCORE8.8
- 香り
- 穏やかなシェリーの香りに、山羊のチーズやメイプルシロップを思わせる農場系の甘い匂いが混ざり合っている。チョコレートでコーティングしたハニーコム、かすかなメンソールの刺激、ほとんどユーカリオイルを思わせる香りもある。
- 味
- 最初は穏やかなチョコレートエクレア、バニラトフィー、モモのグリルなどの風味がふんだんにある。やがてゆっくりとカルダモンやクミンなどのスパイス風味が立ち上がり始め、黒コショウの刺激も感じさせる。
- フィニッシュ
- スパイス香がしっかりと留まり、かすかに唐辛子のような辛味を感じさせる。やがてそれが霧散していくと、甘いバニラファッジのような余韻を残す。
- コメント
- 思わず微笑んでしまうような、素晴らしい飲み心地のウイスキー。
ベッキー・パスキンSCORE8.4
- 香り
- すぐに感じられるのは、蝋のような匂い。汗の匂いにも似たチーズの香りや、分厚いハチミツのかたまり。やがて唾液を誘うようなトフィー、ミルクチョコレート、ミント味のチョコレートスナック、中国の茅台酒のような香りまである。
- 味
- 香りで想像したよりも軽やかな味わい。滑らかなミルクチョコレートや、ハチミツ漬けにした核果の風味。やがて唐辛子のスパイシーな刺激が舌の中央で立ち上がり、アロエとユーカリの青っぽい味わいを感じさせる。
- フィニッシュ
- チョコレートでカバーされたレーズンと乾燥チリフレークを思わせる後味。
- コメント
- 今年の夏、南国への旅行を諦めた人に。このウイスキーがエキゾチックでトロピカルな旅へと連れ出してくれるだろう。
ミクターズ ケンタッキーストレートライウイスキー 46.4%
- 蒸溜所名: ミクターズ蒸溜所
- 地域: ケンタッキー
- ブランド: ミクターズ蒸溜所
- 価格帯: £121-180
- 入手可能場所: 全世界
- 掲載号:170号
ロブ・アランソンSCORE9.1
- 香り
- スパイスと甘い香りをたっぷりと感じさせる。コショウのようなライ特有のスパイス、スモークしていないベーコン、ホタテ。やがてチェリー入りのフラップジャックや、アーモンドクロワッサン。キャラメル味のアイスクリームにダークチョコレートのチップを散らしたような香り。
- 味
- ふんだんな甘味が前面に出ているが、やがて少し黒みがかったフルーツの印象へと変化してく。チェリーやザクロの糖蜜酒。わずかにローストしたピーナッツのような印象もある。
- フィニッシュ
- 盛大に力強く、スパイシーな後味。それがゆっくりと消え失せながら、チェリージャムの甘味を残していく。
- コメント
- 素晴らしい出来栄えのライウイスキー。復調してきたライ人気の理由がうかがえる。
ベッキー・パスキンSCORE8.8
- 香り
- はじめはたっぷりのスペアミント、メンソール、スパイスなど。やがて濃厚なチェリー、レーズン、ナッツ入りのフルーツケーキに極甘の粉砂糖をふりかけたような香り。
- 味
- 最初はキャラメリゼした黒糖やベーキングスパイスの風味がある。やがて香りでも感じたリッチなフルーツケーキ風味が前面に出てくるが、味覚ではナッツ風味のライ麦パンを思わせる印象に変化している。
- フィニッシュ
- ライ麦パンと、ラム酒を入れたカスタードのバタープディングを思わせる後味。
- コメント
- 甘味が特徴的なライウイスキー。食欲をそそるライ由来の風味と、砂糖たっぷりのフルーティなペストリー風味のバランスがお見事。
マクミラ ブルックスウイスキー 41.4%
- 蒸溜所名: マクミラ蒸溜所
- 地域: スウェーデン
- ブランド: マクミラ・スヴェンスク・ウイスキー
- 価格帯: £26-70
- 入手可能場所: 全世界
- 掲載号:170号
ロブ・アランソンSCORE8.9
- 香り
- むせ返るほど盛大な花々の香り。ポプリでいっぱいの紙袋や、焼けてくすぶっているハーブ。ミルクチョコレートの甘い香りもある。ラズベリージャムのドーナツ。
- 味
- 味覚でも甘いフルーティな風味を受け継ぐ。ふんだんなキャラメルとクリームソースをかけたアップルプディング。その上には薄切りのダークチョコレートが乗っている。
- フィニッシュ
- 時間をかけて待っていると、フルーツ香の後味が突き抜けてくる。その後は、バニラとクリームの後味に引き継がれる。
- コメント
- リッチで深みのある味わいのウイスキー。とても飲み心地がよく、現在のスウェーデンで生産されるウイスキーの実力を実感させてくれる。
ベッキー・パスキンSCORE9.4
- 香り
- 色は薄めだが、驚くほど豊かなアロマがある。リンゴの花や、かすかなバラの花びらを思わせる繊細でフローラルな香り。その一方で、むせ返るようなフルーツ香もある。粉砂糖をまぶしたリンゴのシュトゥルーデル、ジューシーな熟れた洋ナシ、缶入りのモモ。
- 味
- 香りから予測したよりも繊細な味わい。それでも果樹園のフルーツを思わせる風味は一貫して旺盛だ。そのクリームは砂糖煮にしたようなニュアンスが加わり、やがてバニラクリームや面白い樽由来のスパイスも流れ込んでくる。
- フィニッシュ
- 驚くほど旺盛なシナモンとアニスのスパイス香がくすぐり、リンゴが入った焼きたてのペストリーも感じさせる後味。
- コメント
- 素晴らしい出来栄えのウイスキー。スピリッツ由来の要素と樽由来の要素が、心地よくバランスをとっている。アップルパイやアイスクリームが食べたくなる味わい。
ラーク クラシックカスク 43.0%
- 蒸溜所名: ラーク蒸溜所
- 地域: オーストラリア
- ブランド: ラーク蒸溜所
- 価格帯: £26-70
- 入手可能場所: 全世界
- 掲載号:170号
ロブ・アランソンSCORE8.6
- 香り
- 暑い日に、積んだ麦わらに頭を突っ込んだような印象。農場や皮革の匂い。夜の焚き火、トフィーキャンディ、ザクロシロップ。
- 味
- 甘味が少しだけ後退して、そこに焚き火で炙った糖蜜のトフィー風味が分け入ってくる。ねっとりした黒糖の甘味。
- フィニッシュ
- 余韻は長く、ねっとりした印象の後味がいつまでも続く。
- コメント
- とても興味深いウイスキー。フィニッシュの余韻が消え去ると、すぐにもう1杯味わいたくなる。
ベッキー・パスキンSCORE8.9
- 香り
- アグリコールラムのような、有機的で土っぽい匂い。あるいは小屋の床に置き去りにされているねっとりしたトフィープディング。有機的な要素には、イチジク、プルーン、デーツなどのねっとりしたドライフルーツ香が含まれる。さらに糖蜜酒や黒糖蜜の要素もある。
- 味
- 香りで予測したほど甘味は強くないが、カビっぽい有機的な風味は依然としてそこにある。舌触りはタールのようにオイリーで、舌の上では黒糖蜜や焦げた全粒粉ビスケットの味わいが増してくる。
- フィニッシュ
- ラムっぽい分厚さを感じさせる後味が、いつまでも続いていく。
- コメント
- 濃厚で有機的な味わいが楽しい。魅力あふれるオーストラリア産ウイスキーには、かすかにタスマニア産のピートが効いている。
カバラン エックスバーボンオーク 46.0%
- 蒸溜所名: カバラン蒸溜所
- 地域: スペイサイド
- ブランド: カバラン蒸溜所
- 価格帯: £121-180
- 入手可能場所: 全世界
- 掲載号:170号
ロブ・アランソンSCORE8.5
- 香り
- 最初は控えめな印象。でもやがて、ふんだんなトロピカルフルーツの香りに満たされる。パイナップルとピーチが、カスタードやかすかなバニラシュガーと混ざりあったような匂い。調理パンに使うスパイスの香りもある。
- 味
- 口に含んでも、最初はとても穏やかで控えめな印象。やがてトロピカルフルーツの風味がゆっくりと立ち上がってくる。ブルーベリーマフィン、チョコレートマカロン。焼き立てのアップルパイ。
- フィニッシュ
- 香りと味覚で感じたウイスキーの印象が最後まで続く。ゆったりと穏やかで、バニラ風味が織り込まれた後味。
- コメント
- 極めて繊細なウイスキー。すっかりリフレッシュさせてくれるような味わい。
ベッキー・パスキンSCORE8.8
- 香り
- 香りが開いてくるまでに、やや時間がかかる。それでも穏やかでフルーティなスピリッツと、樽由来のバニラっぽいスパイスが心地よく拮抗している。
- 味
- クリーミーで軽やかな味わい。砂糖煮したリンゴとレーズンに、バニラアイスクリームとココナッツを添えたような風味。さらに極めて穏やかなオーク由来のスパイスもある。あまりの繊細さに、グレーンウイスキーと間違いそうなほど。
- フィニッシュ
- コーン入りのミスターホイッピーアイスクリーム(フレークなしでシナモン入り)を思わせる後味。
- コメント
- ソフトでクリーミーな味わいがあり、オールラウンドに楽しめる美味しさ。カバランがバーボン樽熟成の素晴らしい仕事を見せてくれた。
ロブ・アランソンSCORE8.1